茨城県市町村ガイド
最終更新日:2024年05月17日
常陸大宮市
常陸大宮市の説明
雄大な自然と那珂川・久慈川の2大清流の中で、四季を感じる日々を過ごせる常陸大宮市。
故郷から学び、愛し、慈しむ「郷育立市」を軸に、手厚い子育て支援や住宅の取得支援、お試し居住制度の受入など、積極的に貴方をサポートします。
市街地には大型スーパーや薬局も複数あり、山と川に寄り添う里山での暮らしを是非探してみてください。
常陸大宮市|茨城を知る|いばらき移住定住ポータルサイトRe:BARAKI より抜粋
常陸大宮市の動画

常陸大宮市の概要
市町村名 | 常陸大宮市(ひたちおおみやし) |
---|---|
人口 | 37,681人 |
面積 | 348.45㎢ |
お問合せ | 常陸大宮市役所 0295-52-1111 |
常陸大宮市のデータ
教育機関数 | ●保育所数/ 16 ●幼稚園数/ 1 ●小学校数/ 11 ●中学校数/ 4 ●高等学校数/ 2 ●その他/ 2 その他内訳( ・認可外保育所 1、 ・専門学校 1 ) |
---|---|
医療機関数 | ●病院数/ 2 ●診療所数/ 31 |
主な公共交通機関 | ●最寄りの駅/JR水郡線 常陸大宮駅、玉川村駅、野上原駅、山方宿駅、中舟生駅、下小川駅 ●最寄りのIC/那珂IC |
常陸大宮市の地図
常陸大宮市の主な移住定住支援策
住まい関係 | ●定住促進のための住宅取得奨励金 |
---|---|
しごと関係 | ●創業支援事業費補助金 |
子育て・教育関係 | ●乳児育児用品購入助成 |
最終更新日:2024年05月17日