不動産お役立ちコラム

親子で住宅ローンを組む親子リレー|メリット・デメリットやペアローンとの違い

住宅ローン 親子リレー

「親子で住んでいる今の家は古くなったので住み替えを予定しているけれど、親子で住宅ローンを組む方法ってなにがあるの?」

「将来的に二世帯住宅を検討しているから親子リレーについて知りたい!」

 

上記のように現在親子で同居中の方や将来的に同居予定の方の中には、親子で協力して住宅ローンを組むことを検討されている方もいるかと思います。親子で住宅ローンを組む方法として「親子リレー」と「ペアローン」があります。

そこで今回は「親子リレー」のメリット・デメリットやペアローンとの違いをわかりやすく解説します。ぜひ参考にしてくださいね。


【コラムでわかること】

  • 親子リレーのメリット・デメリット
  • 親子リレーとペアローンの違い
  • 親子リレーに申し込むための条件

親子リレーとは

親子リレー 住宅ローン

親子で協力して返済していく住宅ローンを「親子リレーローン」といいます。1つの住宅に対してリレーのバトンをつなぐように親が最初に返済し、次に子どもが返済義務をおうローンの仕方です。

一般的には中高年の親が最初に返済をスタートし、定年退職した時点で子どもに返済を引き継ぎます。親子リレーは新築物件だけではなく中古住宅や住宅用土地の購入資金、住み替えにも利用できます。

親子でも組めるペアローンとの違い

比較 ペアローン

親子で住宅ローンを借りる方法として「親子リレー」以外にも「ペアローン」があります。ペアローンは共働き夫婦だけが利用できる制度ではなく、親子でも利用することができます。

親子リレー ペアローン
住宅ローンの契約数 1つ 2つ
返済義務 親→子ども 親と子、最初から返済義務
団体信用保険 片方だけ、親と子どちらも、など金融機関による 親と子、どちらも加入が条件
住宅ローン控除 親と子、どちらも適用 親と子、どちらも適用
諸費用 1つの契約分 2倍になる
返済方法 1種類のみ 親子で別々の金融機関や返済方法・返済期間を選択できる

 

上記のように「ペアローン」は、団体信用保険に親子どちらも加入が条件になります。親子で加入することで万が一の備えになって安心です。しかし、親が高齢の場合には健康状態によっては加入できないことがあります。この場合、子どものみを条件としている「親子リレー」が適しています。

また「ペアローン」は別々の住宅ローンの契約になるため、事務手数料など諸費用が約2倍かかります。返済方法や返済期間をそれぞれ選択できるメリットはありますが、諸費用が割高になるため事前にいくら支払い額が増額するのかシミュレーションしておきましょう。

親子リレーのメリット

親子リレー メリット

借入額を増やすことができ、選択できる住宅が増える

親子リレーは単独で住宅ローンを組む場合より、収入を合算して審査するため借入額を増やすことができます。妥協せずに「断熱性が高い暖かい家」「友人に自慢できるおしゃれな住宅」「親子で暮らせる二世帯住宅」など購入できる住宅の選択肢が増えますね。

また、子どもの年収が低く希望の住宅を購入できない場合、親子リレーで住宅ローンを組むことで子どもをサポートすることができます。

返済期間を長くすることで月々の返済額を抑えられる

親が中高年の場合、年齢的に返済期間を35年間など長期に借りることができない場合があります。基本的に返済期間は「完済時の年齢が80歳未満」という制限があります。返済期間が短期間になることで月々の返済額が増額し家計を圧迫してしまうこともあるかもしれません。

しかし、親子リレーであれば子どもの年齢で計算するため、多くの方が最長35年間住宅ローンを組むことができます。住宅ローンの返済期間を長期間にすることで月々の返済額を抑えることができ生活が安定しやすくなりますね。

住宅ローン控除を親子で受けられる

住宅ローン控除

住宅ローン控除とは、住宅ローンの残債額に応じて「所得税」「住民税」から控除が受けられる制度です。10年間の間は、※最大で1年間40万円の控除が受けられますが、単独で住宅ローン控除を使いきれない場合、親子でそれぞれ控除が受けられた方がお得になる可能性があります。

親子リレーでは、親が返済中の間は子どもは返済していませんが、それでも持ち分に対しての住宅ローン控除が適用されるので大きなメリットになりますね。

※住宅ローン控除率は、1%から0.7%に引き下がる改正案が令和3年12月に公表されているため、法案が成立した場合、最大控除額が下がるので注意してください。参考サイト:令和4年度税制改正大綱

親子リレーのデメリット

住宅ローン 親子リレー デメリット

団体信用保険に親が加入していないと残りの支払いは子どもに

団体信用保険とは、万が一借りている人が亡くなった際に残りの住宅ローンの支払いが免除される保険になります。そのため、子どものみが加入できる住宅ローンの商品では、親が返済途中で亡くなってしまった場合に、親の支払いは免除されずそのまま子どもが引き継ぐことになります。

親子で返済することを計画して返済額を決めているため、子どもだけでは返済ができずに住宅ローン破綻するリスクがあります。また、亡くなる以外にも高度障害になり働くことができなくなった場合にも、子どもが代わりに返済することになります。

このように親が団体信用保険に加入できない場合には、住宅ローンとは別の保険の内容を手厚くすることでリスク回避をする方法もあります。

子どもが複数いる場合は相続時でトラブルの原因に

親子リレーの場合、1つの住宅が親と子の「共有名義」になります。そのため、親が亡くなった場合、親の持ち分は相続の対象になります。相続人である子どもが複数いる場合には、生前に相続財産の分割について家族で話し合うことが大切になります。

持ち分は自由に設定できるが贈与とみなされる場合も

 

贈与税

住宅の持ち分は自由に登記することができます。しかし、一般的には返済額の負担に応じた持ち分にします。

「子どもの財産になるので持ち分を多く持たせたい!」と思う親御さんもいるかもしれません。しかし、返済額と持ち分の比率が合っていないと親から子どもへの贈与とみなされ贈与税がかかる場合があります。

親子リレーに申し込める条件

親子リレー 条件

親子リレーを申し込むためには条件があります。条件の主な内容は下記になります。しかし、各金融機関によって条件が異なるため住宅ローンを申しむ際には確認が必要になります。

  • 親子に安定した収入がある
  • 団体信用保険に加入できる(片方のみ、親子両方の加入を条件としているかは金融機関によって異なる)
  • 現在同居中もしくは将来的に同居を予定している(同居の有無を絶対条件にしていない金融機関もある)
  • 借入時の年齢が親は70歳未満、子どもは20歳以上
  • バトンを受け取って返済する子どもは1人
  • 返済完了時期は子どもの年齢が80歳まで

上記の内容で特に団体信用保険に片方のみ加入が条件なのか、親子で加入が条件なのかは重要なポイントになります。また、加入するためには健康状態が良好である必要があります。持病があるなど健康状態に不安な人は事前に確認することをおすすめします。

まとめ

親子リレーで住宅ローン組むことで返済額を増やせたり、返済期間を長期間にすることで月々の返済額を抑えられるなどのメリットがあります。

親子リレーは各金融機関によって、団体信用保険の加入条件など詳細の内容が異なります。ご家庭にあった商品を選択するためにも、住宅ローンに詳しい不動産会社に相談してみてはいかがでしょうか?

親子で協力して住宅をお探しなら「住宅市場」におまかせください。

親子で快適に住むための「土地探し」やご家族にあった「分譲住宅」をご紹介させて頂きます。

まずはお気軽にご相談ください。

お客様第一に考え誠実にサポートをおこない、お客様のご要望にお応えします。

「住宅市場」は、那珂市を中心としたエリアで活動する地域密着型の不動産会社です。

 

土地新着情報Land new property

戸建新着情報New detached property

監修者情報

藤井 義光

藤井 義光株式会社住宅市場 代表取締役

株式会社住宅市場の代表取締役を務める藤井 義光と申します。当社では、住宅用地や建売住宅、中古住宅など、豊富な住宅情報を取り扱っております。
お客様のご要望に合わせて最適な物件をご提案し、快適な住まい探しのお手伝いをさせていただいております。
今後も、住宅市場の最新情報を発信してまいりますので、ぜひご覧ください。

FacebookInstagram
MENU
PAGE TOP